湿度を調節してカビ・ダニ・結露を抑える。
温度が下がりやすいところには湿気がたまる
湿度とは、その温度における飽和水蒸気量に対して、現在どのくらいの水蒸気が存在しているかをパーセントで表わしたものです。
温度が下がるほど飽和水蒸気量は少なくなり、あふれた水蒸気が結露になります。
空気中の水蒸気の量が同じなら、温度が低い場所(冬なら未使用室、タンスの裏側など)ほど湿度が高くなり結露しやすくなります。温度の高い夏は、壁面の温度が少し低くなるだけでも結露が発生しやすく、カビ・ダニに直結します。カビ・ダニはアレルギーなど健康への悪影響があるので、注意が必要です。エコカラットは、他の建材にはない優れた吸放湿性能を誇り、カビ・ダニ・結露の発生を抑えることが期待できます。
|